2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

seti@home

今日は昨年の6月から数えて約一年3ヶ月ぶりにseti@homeに参加しました。もちろん前回とは違ってプラットホームはWindowsからLinuxへと変わりましたが... 流石にCeleron 600MHzのマシンではきつかったらしく、常にCPU使用率は100%でした。優先度も変更したの…

gaim

久し振りにgaimでYahoo!JAPANのアカウントに接続できるかどうか試してみた。デフォルト設定では上手く行かなかったが、以前調べてあった設定を元に設定したら接続できた。別なアカウントでログインしてWindows XP上の純正クライアントとメッセージを交換して…

FD

/.Jに載っていたタレコミから。僕は学校と家とのデータ持ち運びに利用しているが、家で利用することはほとんどないといっていい。Fedora Core 2ではRescue CDというのがあるし、Windows XPなどはじめからブート用のFD等などついていやしない。 そのうちHDD搭…

スクリーンセーバー

機能の壁紙と同様の考えでスクリーンセーバーを有効にしてみた。僕の場合、いままでほとんどスクリーンセーバーなど使わなかったので、選択肢が多すぎてどれが良いか迷ってしまったが、適当に鯨が泳いでいるAtlantis(スペルがあっているかどうか自信が無いが…

firefox 0.9.3

Fedora Core 2にいれてみた。個人的にはfirefoxのどこがいいのかいまいち分からないが、検証用に入れておいて損は無い。同様にMozilla 1.7.2も使いもしないのに入っている。ただ、firefoxの起動時間はOperaと同等かそれ以上であるので、侮れないと個人的には…

Microsoft Windows XP Service Pack 2

@ITにWindows XP SP2関連の記事が出ていたので、早速SP2が自動で導入されないようにしておいた。どうやらMacAfeeとの相性があまりよろしくないようだし、今回のSPはSP1に比べて問題が起き過ぎているので見送った次第。 記事によれば9月17日から全国の家電量…

書き忘れ

書き忘れていたが、昨日Windows NT 4.0にドライバをインストールし、Windows XPにつながっているhp deskjet 5550で印刷が出来るようにした。ひとつ驚きなのが、もうとっくにWindows NT用のドライバなど無いのかと思っていたら、 実際はきちんとしかも最新版…

壁紙

個人的には僅かながらもパフォーマンスに影響するということで壁紙は使用しない方向で居るのだが、Fedora Core 2の方にmy.opera.comからダウンロードした壁紙を入れてみた。メモリが320MBもあれば大して影響ないと判断した為である。 Visionというのを入れた…

Medium Screen Rendering

今日たまたま横に長いというか横スクロールをしなければならないページを見たので、Medium Screen Renderingを使用してみた。使い方が分からなかったのでMy Opera ForumsのBeta testingの記事を調べると、View - Fit to widthで、使用可能であった。 もちろ…

The GIMP

GIMP for Windows Version 2.04がダウンロード可能になっていたので、3.03から更新。同時にGTK +2 for Windows Version 2.4.7が出ていたので、2.4.3から更新。今回もいつもと同じようにアンインストールしてからインストールしたわけであるが、 script_fuの…

Windows >> Linux

Fedora Core 2のOperaでFlashが使えるようになったことで、ますますLinuxにメイン環境を移したくなったので、今日はいつも巡回しているサイトで問題が無いか確認。結果、特に問題なし。ただ、Fedora Core 3が来月には正式リリースであり、 Opera for Linuxの…

テスト前夜

僕の通っている学校は2期制なので、明日から前期の期末考査。今回も勉強していないので良くない点数の連続の様な気がしてなりません。まあ、今日はやることはやって早く寝て明日に臨もうかと思います。

KNOPPIX

今日の深夜0時頃から、Bittorrent経由でKNOPPIX 3.6 2004-08-16とKNOPPIX 3.4 20040517-20040820をダウンロード。その間に数学の宿題をやっていたわけであるが、結局5時までやっても終わらず、疲れ果ててしまった。しかし、なぜか今は全く眠くないので不思議…

Bittorrent

今日は、8月23日に挫折した、Bittorrentに再挑戦。とりあえずFedora Core 2にBittorrentのクライアントのひとつ、Azureusを入れて試すと、意外にあっさりとダウンロードすることが出来た。 その後Windowsでも再挑戦してみたが、この前と同じようにUPnP関係の…

やっとFlashが...

7月19日以来Flash Playerがインストールされたのにも関わらずFlashを見ることが出来なかったわけですが、今日Fedora Core 2のOpera 7.60 Preview 1でやっとFlashを見ることができました。 今まではPreview版だから見れないのだと見切りをつけていましたが、G…

テスト勉強をそっちのけで

今日はテスト勉強をしなければならない状況の中、日記のデザインを少々変更。作った後で考えてみれば、前日や翌日の日記にリンクする機能は不要であった気もしないでもありません。今回の更新で全て完了したわけではありませんので、 テストが終わったらカレ…

IOSN

JAPAN LINUX.COMに8月30日付で載っていた記事ですが、国連がInternational Open Source Network (IOSN)を立ち上げたようです。この記事を読んで、今更ながらこの日本に住んでいて自分は幸福であると思いました。 現実に世界にはパソコンに一度も触れたことの…

MSN Music Store

米国ではMicrosoftがこれまた自社の独占を望んでMSN Music Storeなるものを立ち上げたようです。ついでにWindows Media Player 10なるものもリリースしたようです。ここまでは日本に居る僕にとってはどうでも良い話なのですが、MSNMusicStoreは日本でも展開…

Opera

今日から学校の授業が普段通りに開始されました。今日は朝の4時に寝たので今は大変眠いところです。OperaがWindows Mobileプラットホームでも使えるようになるらしいです。これは中立的な立場で見た場合、より多くの人がOperaを通した体験が出来るという意味…

夏休みは終った...

今日は夏休みが終わったというのに、夏休みの宿題をしました。ですが、現時点でまだやるべき宿題が2つもあります。頑張って仕上げたいと思います。本当は今日で日記も一新するつもりだったのですが、時間の関係上出来ませんでした。あとはCSSの問題なのです…