センター試験:自己採点結果

国語: 159
英語: 192
リスニング: 48
数学IA: 58
数学IIB: 74 76
地学: 97
日本史: 100
政経: 92

得点率: 約86.3% 約86.5% (820 822/950)

上記のような結果になった。様々に思い浮かべること、すなわち国語の過去問をもっと解いておくべきだったとか、相変わらず数学が足を引っ張っているとか、某先生が常々主張するが如く発音・アクセントは重要だとか、があるけれども、終わってしまったことは仕方がない。明日からは気持ちを切り替えて、すっかり忘却の彼方にある「感覚」、2次試験で自らが筆記具を以って解答を書き上げるという感覚を早急に取り戻すべく勉強するのみである。なにせZ会の添削問題がそれなりにたまっているのだから。
ちなみに単純計算では86%という数字であるが、東北大の場合、英語は200点を160点に、リスニングは50点を40点に換算して英語の素点(160+40=200点満点)としてから、各々の教科の点数を0.5倍してセンターの得点として合格判定に使う。ゆえに、換算後は384 385/450点となり昨年度入試の合格者平均を2 1点下回る程度であるから、別段良いというわけでもなく悪いというわけでもなさそうである。この辺のところは1月26日のセンターリサーチの結果で詳細が判明することになるだろう。